◆【資料】「VTuber」表記揺れ小史

*この記事では、以下の表記について主にTwitter上で調査を行い、年表形式でまとめたものである。


「Virtual YouTuber」
「バーチャルユーチューバー」
バーチャルYouTuber
「ヴァーチャルYouTuber」
「ヴァーチャルユーチューバー」
「Virtualユーチューバー」
Vチューバー
VTuber
「ブイチューバー」
「V-tuber」
「VT」
「Vの者」
「ヴイチューバー」
「V者」
「Vのもの」
「ブイTuber」
「ヴイTuber」

 

*なお、厳密な表記揺れには、アルファベットの大文字・小文字の区別があるが、Twitterの仕様上区別していないため、今回は区別せずに必要な場合にのみ補った。
*「V」だけでVTuberを表現する用法もあるが、検索が難しいため、保留としたい。個人的な予想としては「Vの者」という用法が現れる2018年1月あたりかと思われる。また、その他さらに特殊な表記は別記事にてまとめたいと思う。

 


---【2013】---

 

・2013/09/23:Web上での「Virtual YouTuber」の初出。Ami Yamatoに関する記事。
https://nwn.blogs.com/nwn/2013/09/ami-yamato-breaking-bad.html

 

・2013/09/24:Twitterでの「Virtual YouTuber」の初出。上記の記事に反応したもの。
https://twitter.com/Metaverse/status/382263000226217984
*これより前の用例は英語ではなく、VirtualがYouTuberを修飾してないので、ノーカウント。

 

---【2016】---

 

・2016/12/01:キズナアイ最初の動画内の「Vitual YouTuber」発言(動画内での字幕はなく、音声のみ)。
https://youtu.be/NasyGUeNMTs

 

・2016/12/01:「バーチャルユーチューバー」初出(22:03)。
https://twitter.com/quarter_moon/status/804309903103782912
*「Vitual YouTuber」表記よりも若干古い。

 

・2016/12/02:キズナアイを受けての「Vitual YouTuber」初出(08:18)。
https://twitter.com/Zell_Koyomi/status/804464694660513792
*1つ前の用法はハッシュタグを付けているのでノーカウント。この表記の用例は意外と少ない(打ちにくいからか)。

 

・2016/12/03:「バーチャルYouTuber」初出(16:28)。
https://twitter.com/yerrowfrag02/status/804950507458424834
*初期はこの表記が最も多い。それにしてもこのツイート、「バーチャルYouTuberって何?」という一発目から本質的なツイートだから好き。

 

・2016/12/26:「ヴァーチャルYouTuber」初出(07:54)。
https://twitter.com/RyoGibi/status/813156104981004288

 

・2016/12/28:「ヴァーチャルユーチューバー」初出(00:24)。
https://twitter.com/ranboworld/status/813767633686278144
*なぜか「ヴァ」を用いた表記が26日と28日という近い日付に現れる。掲示板やWeb記事などの影響があるか?

 

---【2017】---

 

・2017/05/10:「Virtualユーチューバー」初出(16:31)。
https://twitter.com/core_1214/status/862208384606519297

 

・2017/10/09:「Vチューバー」初出(22:11)。
https://twitter.com/chizulabo/status/917376887936000000
*ねむ氏が2018/04/04に話しかけており、同様の方法で調べた模様。
**ちなみに次の例が、2017/12/20(01:08)、2017/12/21(01:03)と続き、後述する「VTuber」より若干古い。

 

・2017/12/21:「VTuber」初出(厳密には「Vtuber」)(09:47)。
https://twitter.com/31103943/status/943643950220427264
*すでに自然発生していた言葉を、ミキホ氏が拾い上げ伝播していった、という形だろうか。
**「V系のYouTuber」という用法だが、古いものも一応発見した(2017/01/20)。
https://twitter.com/Kaname_Guitar/status/822375283244138497

 

・2017/12/25:「ブイチューバー」「V-tuber」初出(18:59)。
https://twitter.com/aktona/status/945232573218791424
*ハイフン表記の「V-tuber」はTwitterの仕様もあり調査が難しいため、暫定的にここへ加えた。

 

・2017/12/29:「VT」初出?(16:44)
https://twitter.com/hiro_JadeStern/status/946648109181890560
*バイクの文脈での「VT」や、様々な「VT」があるため、検索は困難。上記ツイートのにゃんひろ氏は現在でもVTuberについてのツイートを続けているため、VTuberの文脈での「VT」と判断した。
**「VT」用例はうまく捉えられていないが、下記2例は、2018/01/15-16にされており、若干の拡がりが感じられる。
https://twitter.com/alusna/status/952768876625842176
https://twitter.com/0419ktkbt/status/953158017733685248

 

---【2018】---

 

・2018/01/03:「Vの者」初出。
https://twitter.com/srhi666X/status/948409332810489856
*番外編的な用法。「Vの者」にはビジュアル系での用法があるらしく、検索が難しい。このツイートの内容はともかくVTuberを指していることは明確だと判断した。

 

・2018/01/06:「ヴイチューバー」初出。
https://twitter.com/paryan2010/status/949352000960978944

 

・2018/01/25:「V者」初出。
https://twitter.com/stricfey/status/956351875149803520
*「Vの者」をさらに省略した用法。

 

・2018/03/02:「Vのもの」初出。
https://twitter.com/Hnohanoha/status/969239577075499008

 

・2018/03/10:「ブイTuber」初出。
https://twitter.com/ota_him002/status/972338634341826560
*「VTuber」という音の響きが伝播していった様子がわかる。この用法は数えるほどしかない。
**2019年に入ると、「表記揺れ」への言及も出てくる(2019/01/07)。
https://twitter.com/kitikiti218/status/1082273989114834944

 

・2018/09/02:「ヴイTuber」初出。
https://twitter.com/kyomipire/status/1036200479108128768

 

---

★さらに特殊な表記がありましたら、杏子昆布までお知らせください!